シルバー起業こそ花道
大阪・神戸地域で第二の人生に今までのキャリアを活かした起業の道を選んだシルバーでタフな先輩を支援します。
| ホーム |
2013-11-13 15:00 |
カテゴリ:起業支援
aba社は排泄をにおいで検知する排泄検知シート「Lifilm(リフィルム)」を開発しました。
これはにおいを検知するシートを寝具の中に仕込んでおき排泄をにおいで検知し、その情報をサーバーに送信するというものです。同情報を分析することで排泄のリズムをつかみ介護の質と効率の向上に活用できるといいます。
代表取締役宇井吉美氏は、中学時代に祖母がうつ病を発症し家族介護者となりました。その中で「介護者側の負担を減らしたい」という思いから介護者を支えるためのロボット開発に道を進めることになり、在学中に介護者を支援するためのロボット開発を行う「学生プロジェクトaba」を発足、その後プロジェクト内の開発を製品化するべ
く法人化、株式会社abaを設立したのです。
これはにおいを検知するシートを寝具の中に仕込んでおき排泄をにおいで検知し、その情報をサーバーに送信するというものです。同情報を分析することで排泄のリズムをつかみ介護の質と効率の向上に活用できるといいます。
代表取締役宇井吉美氏は、中学時代に祖母がうつ病を発症し家族介護者となりました。その中で「介護者側の負担を減らしたい」という思いから介護者を支えるためのロボット開発に道を進めることになり、在学中に介護者を支援するためのロボット開発を行う「学生プロジェクトaba」を発足、その後プロジェクト内の開発を製品化するべ
く法人化、株式会社abaを設立したのです。
スポンサーサイト
| ホーム |