シルバー起業こそ花道
大阪・神戸地域で第二の人生に今までのキャリアを活かした起業の道を選んだシルバーでタフな先輩を支援します。
| ホーム |
2013-09-16 08:00 |
カテゴリ:起業家
今日は高井恒昌氏の誕生日です。
「ベルメゾン」(Belle Maison) のブランド名で有名な老舗大手通信販売会社千趣会の創業者です。
1953年に高井恒昌氏がこけし人形頒布の「味楽会」を個人で創業したのが始まりです。
1968年にベルーナが印鑑の訪問販売で事業を始めたほか、1970年にはニッセンホールディングス、1972年にセシールが創業しています。千趣会がカタログを創刊したのは1976年だったので、この頃がカタログ販売の黎明期だった訳です。
私がいた会社でも千趣会のカタログが会社の女子に回覧されていた(確か男には回っていなかったはず。扱う商品も含めてそういう時代だったのでしょうか…)ことを覚えています。結構わいわい言いながら楽しんでいたと思います。今のようにインターネットがない時代のことですから。
「ベルメゾン」(Belle Maison) のブランド名で有名な老舗大手通信販売会社千趣会の創業者です。
1953年に高井恒昌氏がこけし人形頒布の「味楽会」を個人で創業したのが始まりです。
1968年にベルーナが印鑑の訪問販売で事業を始めたほか、1970年にはニッセンホールディングス、1972年にセシールが創業しています。千趣会がカタログを創刊したのは1976年だったので、この頃がカタログ販売の黎明期だった訳です。
私がいた会社でも千趣会のカタログが会社の女子に回覧されていた(確か男には回っていなかったはず。扱う商品も含めてそういう時代だったのでしょうか…)ことを覚えています。結構わいわい言いながら楽しんでいたと思います。今のようにインターネットがない時代のことですから。
スポンサーサイト
| ホーム |