シルバー起業こそ花道
大阪・神戸地域で第二の人生に今までのキャリアを活かした起業の道を選んだシルバーでタフな先輩を支援します。
| ホーム |
2013-02-12 12:07 |
カテゴリ:税務
某宗教団体に属する某政党のちらしが入っていました。普段はあまり目も通さずなんですが、タイトルが「消費税増税で〇〇者〇万人か!?」だったので、思わず「なんじゃ、これはー」と思い手に取りました。
ここで改めて消費税増税の衝撃を整理すると(政府試算)、消費税率10%で、年収500万円の4人家族(妻:専業主婦、子供二人と想定)の場合、消費税分で11万5千円、社会保険料等含めて年間33万8千円の負担増になるとしています。
独身だとしても6万円は消費税負担が増える、社会保険料等含めて11万円と言われており、本当にこの先税負担で潰されかねない思いです。
アベノミクスで景気が浮揚とか、浮かれている場合では全くないです。景気浮揚策以上の負担が強いられるのですから。
ここで改めて消費税増税の衝撃を整理すると(政府試算)、消費税率10%で、年収500万円の4人家族(妻:専業主婦、子供二人と想定)の場合、消費税分で11万5千円、社会保険料等含めて年間33万8千円の負担増になるとしています。
独身だとしても6万円は消費税負担が増える、社会保険料等含めて11万円と言われており、本当にこの先税負担で潰されかねない思いです。
アベノミクスで景気が浮揚とか、浮かれている場合では全くないです。景気浮揚策以上の負担が強いられるのですから。
スポンサーサイト
| ホーム |