シルバー起業こそ花道
大阪・神戸地域で第二の人生に今までのキャリアを活かした起業の道を選んだシルバーでタフな先輩を支援します。
| ホーム |
2013-06-08 15:03 |
カテゴリ:ビジネス
起業支援ブログなのに就活の話が続きますが、まあ起業を目指す人だって先はどう転ぶかわかりませんのでご容赦を…
就職支援サイト、または人事部の話とかでは「履歴書は直筆で丁寧に」という話が10年位前は確かにありましたが、今はそうではありません。パソコンで打ち出した履歴書・経歴書で十分です。逆に直筆でないと受け付けないというような会社は時代遅れの会社としてこちらが却下してやったと思えばよいのです。美筆が必要ならそれなりの試験・確認があるのですから。
でも写真はどんなにもったいないと思っても、最低でも写真屋で取った綺麗な1枚300~400円はするものを使うべきです。最初に第一印象を決める写真が汚いとか、ましてや他社の履歴書に使った写真を使い回しをするなどもってのほかです。一番最初に面談するのは写真だと心がけましょう。その点学生さんの方がお金を使っています。お金を持ってるはずの親父がけちるなんて…あかんでしょう。
就職支援サイト、または人事部の話とかでは「履歴書は直筆で丁寧に」という話が10年位前は確かにありましたが、今はそうではありません。パソコンで打ち出した履歴書・経歴書で十分です。逆に直筆でないと受け付けないというような会社は時代遅れの会社としてこちらが却下してやったと思えばよいのです。美筆が必要ならそれなりの試験・確認があるのですから。
でも写真はどんなにもったいないと思っても、最低でも写真屋で取った綺麗な1枚300~400円はするものを使うべきです。最初に第一印象を決める写真が汚いとか、ましてや他社の履歴書に使った写真を使い回しをするなどもってのほかです。一番最初に面談するのは写真だと心がけましょう。その点学生さんの方がお金を使っています。お金を持ってるはずの親父がけちるなんて…あかんでしょう。
スポンサーサイト
| ホーム |