シルバー起業こそ花道
大阪・神戸地域で第二の人生に今までのキャリアを活かした起業の道を選んだシルバーでタフな先輩を支援します。
| ホーム |
2013-06-02 15:00 |
カテゴリ:ビジネス
2004年以降認められなかった「税抜き価格」がまた復活するような話が…
理由は、今回2段階に分けて引き上げられる消費税率で、短期間で2回も対応しなければならない店側の負担を軽くするのが狙いなのですが、また混乱しそうです。
しかもこの「税抜き価格」またも時限措置で、2015年に10%税率が導入された後最終的には「税込み価格」に戻るので本当にうっとしい。
見た目価格の影響で小売店も来年以降また苦しまされそうです。ちゃんと税金が有効活用されるなら致し方ないのですが。
理由は、今回2段階に分けて引き上げられる消費税率で、短期間で2回も対応しなければならない店側の負担を軽くするのが狙いなのですが、また混乱しそうです。
しかもこの「税抜き価格」またも時限措置で、2015年に10%税率が導入された後最終的には「税込み価格」に戻るので本当にうっとしい。
見た目価格の影響で小売店も来年以降また苦しまされそうです。ちゃんと税金が有効活用されるなら致し方ないのですが。
スポンサーサイト
| ホーム |