fc2ブログ
2013-05-27 08:00 | カテゴリ:起業家
今日は藤井総四郎氏の誕生日です。

お菓子の不二家の創業家一族で3代目社長です。創業者ではないのですが、ドロドロな話にまつわる方なので興味本位に…

「不二家」という社名の由来には世間に知られていない話があるそうで、創業者が洋菓子店を開業するに当たって、藤井と富士山から不二家としたのは有名な話ですが、さらに「不二家にあっては藤井家以外は家ではない」という意味があると一族から明かされたことがある人がいるそうです。藤井家とそこで働く人たちの間には80年代になっても、社員を「職人」と呼んで藤井家と一線を画す強烈な序列意識が感じられる社風だそうです。

5代目社長の俊一氏は、能力主義による人材登用をするなど革新的経営を行い、いずれ創業家以外の者を社長に登用する勢いだったようです。それに危機感を抱いた総四郎氏により社長の座を解任されてしまいました。いやあ、ドラマに出てくるような一族による権力闘争ですね。

ずさんな品質管理(覚えていますか?)も、こんな会社では起きて当然なわけです。なんせ、その後無能な一族が身内というだけで役員になるわけですから。

社長を追われた俊一氏は、その後あの世界的企業ネスレグループに経営手腕を認められ、日本人として初めてネスレ日本のトップに抜擢されました。世界で通用する経営者だったわけですね。

もし俊一氏が不二家の社長を続けていたら、もしかしたらペコちゃんは世界的ブランドになっていたかもです。
スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://athenadecision.blog.fc2.com/tb.php/290-ad8c7d9b