fc2ブログ
2013-05-02 17:18 | カテゴリ:ビジネス
楽天の三木谷社長は「ネット通販を利用する人は自然に増えていく。現実のお店での買い物に近い比率になっていくだろう」と述べられています。

現在の流通全体の3%程度しかないネット通販の流通総額が25%程度になるとの見方を示されました。

つまり、この話からすると現在の実店舗を持つ店の売上の約20%はネット通販にとって代わられるということになるのか?

ネット通販と比較されて値段で購入されるような商品群を販売展開されようと考えている起業家の方は、この数字をどのように考えますか?
スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://athenadecision.blog.fc2.com/tb.php/264-187a3d8d