シルバー起業こそ花道
大阪・神戸地域で第二の人生に今までのキャリアを活かした起業の道を選んだシルバーでタフな先輩を支援します。
| ホーム |
2013-04-16 15:03 |
カテゴリ:ビジネス
大阪・うめきたに今月26日、いよいよ近大が初めて完全養殖に成功したマグロの専門料理店がオープンします。
ところで日本人には「魚は天然が一番」という価値観があります。しかし、米国では逆に水銀等有害物質の蓄積の懸念から天然魚より養殖魚が好まれることから実は近大養殖マグロは米国の料理店から支持され市場が広がっているという経緯があります。
さて、この日本人の価値観をどのように崩していくのか。この先に養殖マグロビジネスの光明が見えます。私も開業人気が落ち着いたら一度食べに行ってみます。でも間違いなく「美味しい」と思うでしょう。なぜなら大手回転すしの100円ネタですら美味しいという味覚なのですから。
ところで日本人には「魚は天然が一番」という価値観があります。しかし、米国では逆に水銀等有害物質の蓄積の懸念から天然魚より養殖魚が好まれることから実は近大養殖マグロは米国の料理店から支持され市場が広がっているという経緯があります。
さて、この日本人の価値観をどのように崩していくのか。この先に養殖マグロビジネスの光明が見えます。私も開業人気が落ち着いたら一度食べに行ってみます。でも間違いなく「美味しい」と思うでしょう。なぜなら大手回転すしの100円ネタですら美味しいという味覚なのですから。
スポンサーサイト
hayabusa
そうなんですか? 米国では養殖のほうが好まれるというのは初耳です。
近大マグロ、美味しいでしょうね。
某番組で職人が天然物と近大マグロを当てる企画がありましたが、かなり悩んでいたくらいなので、きっと美味しいでしょうね。
近大マグロ、美味しいでしょうね。
某番組で職人が天然物と近大マグロを当てる企画がありましたが、かなり悩んでいたくらいなので、きっと美味しいでしょうね。
2013-04-16 17:56 URL [ 編集 ]
| ホーム |