fc2ブログ
2013-04-12 15:06 | カテゴリ:ビジネス
『ニュースの教科書』の記事により抜粋です。

日本における開業率は減少の一途をたどっており、逆に廃業率は高止まりしたままです。その真の理由は…

起業家がもっとも障害と感じるのは「ベンチャー企業の商品やサービスはいいモノであってもなかなか売れない」という現実です。

ベンチャー企業の商品やサービスを購入するのは、大手企業を中心としたベンチャー企業ではない企業です。つまりベンチャー企業の本当の推進役は、顧客である大手企業ということになるのですが、日本の大手企業はほとんどが官庁を頂点とする護送船団的なヒエラルキーで構成されており、新しいことにチャレンジしないのです。しつこく過去の実績や前例を求めるので、革新的なベンチャー企業の製品は決して採用しません。

採用しないだけならまだしも、政府に働きかけて規制をかけ、新興企業の活動を阻害する大手企業すらあるのです。これが日本の実態なのです。

多分、大手企業以外の仕事をされている方なら、この空気感わかりますよね。
スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://athenadecision.blog.fc2.com/tb.php/213-03739d87