fc2ブログ
2013-04-05 15:02 | カテゴリ:起業支援
先日の「2030年を想像すると(2)」の続きです。

こんな想像から、コンビニは物品販買だけでなく、取次ぎサービス・決済機能代行サービスなど、様々な利便性を提供しておりもう消費者からの支持を取り付けていますから、今後も伸びる業種だと思います。また、100円ショップも品質面でかなり改善されてきており、これも消費者からの支持が高いでしょうから安定した業種になるのではと思います。

もう一部過疎の町ではサービス展開されていますが、スーパーなどの個別戸配システムも、足の不自由な老人の方が増える将来は当たり前のサービスとなっているしょう。もしくは通販で生活必需品を取り寄せることが、現在よりももっと当たり前になっているでしょう。

ですので、これを支える物流は今よりさらにきめ細かくなり伸びるのではと思われます。トラックではなく、エネルギー対策から一人乗りのコンパクト電気自動車がこれらを支えるのでしょう。
スポンサーサイト




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://athenadecision.blog.fc2.com/tb.php/206-93913626