シルバー起業こそ花道
大阪・神戸地域で第二の人生に今までのキャリアを活かした起業の道を選んだシルバーでタフな先輩を支援します。
| ホーム |
2013-03-25 15:02 |
カテゴリ:起業支援
その使途に公私混同はないか、無駄遣いをしないか、開発とマーケティングのバランスを取れるかなど、正しい経営は正しい職業倫理があってこそできます。
どんなに成功しても不正が発覚すれば社会からは糾弾され、顧客には見放されます。
正しいことをして利益を追求するほうが長期的には早道といえます。
どんなに成功しても不正が発覚すれば社会からは糾弾され、顧客には見放されます。
正しいことをして利益を追求するほうが長期的には早道といえます。
スポンサーサイト
hayabusa
わたしが以前いた会社は大概ひどかったですね。
ですから、そういうルーズな考え方の通り、事業内容も最後の方はお粗末な状態でした。
そういう考え方では、管理もいい加減で、それを見ている従業員もいい加減な仕事になっていました。
ですから、そういうルーズな考え方の通り、事業内容も最後の方はお粗末な状態でした。
そういう考え方では、管理もいい加減で、それを見ている従業員もいい加減な仕事になっていました。
2013-03-25 23:41 URL [ 編集 ]
| ホーム |