シルバー起業こそ花道
大阪・神戸地域で第二の人生に今までのキャリアを活かした起業の道を選んだシルバーでタフな先輩を支援します。
| ホーム |
2013-03-13 11:00 |
カテゴリ:起業支援
起業する時、社会の中で自分の会社の役割を考えておくことは大切なことです。なくても困らない仕事は不況に非常に弱いのですが、ないと困る仕事を選択しておけば不況にはあまり左右されません。
起業は誰でも簡単にできますけど、事業を持続させることは至難の業なのですから起業する前にこのことは考えておくべきです。
起業は誰でも簡単にできますけど、事業を持続させることは至難の業なのですから起業する前にこのことは考えておくべきです。
スポンサーサイト
hayabusa
安易になくてもそれほど困らない役割を作ってしまうと、業績が厳しくなってきても、無駄な人員を抱えてしまうことになります。
私が以前いた会社では、会計ソフトを導入すれば、ミスも少なく効率よく仕事ができるのに、今いる人達に仕事を与えないといけないからという理由で社内の人が作った、稚拙なプログラムで、かなり無駄がありました。
私が以前いた会社では、会計ソフトを導入すれば、ミスも少なく効率よく仕事ができるのに、今いる人達に仕事を与えないといけないからという理由で社内の人が作った、稚拙なプログラムで、かなり無駄がありました。
2013-03-13 20:33 URL [ 編集 ]
管理人
人員をできるだけ絞っておけば、そもそも業績に囚われないで経営ができるのですけどね。それだけ人を雇用するということは難しい問題だと思います。
2013-03-14 09:16 URL [ 編集 ]
| ホーム |